ネットショップ開業までの準備とは?基本的な流れと注意点を解説

ネットショップ開業までの準備とは?基本的な流れと注意点を解説

皆さんはネットショップを開業するにあたり、必要な手順を理解できているでしょうか。実はネットショップの開業には準備が必要で、ある程度決まった流れがあります。今回は必要な準備と手順を解説し、加えて注意点についてもご説明します。

ネットショップ開業までの準備

ネットショップ開業準備

ネットショップを開業するまでにやっておきたいことは 資金・開業先の検討・仕入れ方法の検討 の3つです。それぞれについてご説明します。

資金

ネットショップを開業するための 開業費 やその後運営するための 運営費 などお金が必要です。ネットショップは資金がなくても開業できるイメージがあるようですが、最低限のお金は用意しておかなければなりません。

ただ、資金の心配をするとキリがありません。そのため、 お金が貯まったらネットショップを開業する出せるお金の範囲内で開業してみ するかは事前に決めておいた方が良いでしょう。


開業先の検討

ネットショップの開業に利用できるサービスは様々あります。どれを利用するのかは事前に検討して決定しておきましょう。

開業先には大きく分けて以下の2つがあります。

  • ショッピングモール
  • ショッピングカート

ショッピングモールは 楽天市場AmazonYahoo!ショッピング などで既に提供されているモールに出店するものです。イオンモールや百貨店など、多くのお店が集まる場所に1テナントとして出店させてもらうイメージを持ちましょう。

ショッピングカートは MakeShopカラーミーショップショップサーブ などで、こちらも販売に関する機能を提供してもらえます。モールとは異なり1テナントとして出店するのではなく、路面店を1店舗貸してもらうイメージを持ちましょう。

サービスによって提供されている内容は大きく異なります。機能面で差がありますしデザイン面でも差があります。また、収入を左右する販売手数料なども異なります。時間があるうちに余裕を持って調べておきましょう。


仕入れ方法の検討

商品の仕入れが必要な場合、仕入れ方法を決めておきましょう。場合によっては複数の仕入先が考えられますので、必要なものすべての仕入れについて準備が必要です

商品を仕入れて販売する場合、仕入れが止まっては商売が成り立ちません。万が一の場合も考え、仕入れ方法は複数準備しておくと安心です。

ネットショップ開業までの流れ

ネットショップ開業までの流れ

ネットショップ開業までの流れを具体的にご説明します。

商品の手配

最初に販売する商品を手配します。商品がなければ商売になりませんので、多少は在庫に余裕を持っておきましょう。ただ、開業時から在庫を持ちすぎるのはリスクですので、販売見込みを立て、それを踏まえた商品を用意します。

商品の手配方法はネットショップにより様々です。大きく分けると以下の2つになります。

  • 他者から販売する商品を購入する
  • 自分で販売する商品を作る

前者は輸入した商品などを販売するネットショップが該当します。複数の仕入先を用意しておいて、 仕入れ価格に利益を乗せて 販売するものです。

後者は自分で加工した商品などを販売するネットショップが該当します。例えばハンドメイドのアクセサリーを販売したりカフェがお菓子を販売したりするものです。

商品はネットショップのためだけに手配する場合と、日頃販売しているものをネットショップ向けに手配する場合があります。状況に応じて手間が変わりますので、時間に余裕をもって手配の準備をしましょう。


アピールポイントの検討

商品を販売するためのアピールポイントを決めておきましょう。ネットショップを開業するのであれば、他社に負けない部分は一つ持っておきたいものです。

アピールポイントは 商品自体の強み・商品のニーズ・価格 などを中心に考えていきます。例えば 無添加の化粧品である・30代で疲れを感じているサラリーマン向け などと特徴を踏まえるのです。

また、アピールポイントが決まれば、それが伝わるような写真を用意しておきましょう。写真など視覚的に訴えかけるものは、商品を購入してもらえるかどうかに大きく影響します。素人がネットショップ向けの写真を撮るのは難しいですので、開業にあたりアピールポイントに沿った写真をプロに撮ってもらいましょう。


ネットショップの開業

販売するものが決まりアピールポイントや写真の用意もできれば、実際にネットショップを開業します。どのサービスを利用して開業するかは準備段階で検討しているはずですので、そのサービスに申し込みをしましょう。

申し込みの流れは利用するサービスによって異なります。ただ、基本的にはWebから申し込みフォームに入力をして、画面の指示に沿って手続きをすれば簡単に完了します。決済の手続きをするにあたり本人確認書類や銀行口座の情報が必要となる場合がありますので、事前に準備しておくと開業がスムーズに進みます。

ネットショップ開業時の注意点

ネットショップ開業の注意点

ネットショップ開業の際は、売上計画を立てるようにしましょう。「とにかくいっぱい売りたい」と考える人が多くいますが、無計画にならないよう注意が必要です。

計画を立てるときには、まず売上目標を立てておきます。商品の価格と販売目標個数から具体的な金額が算出できます。

これに加えて販売コストを考える必要があります。商品の仕入れコストはもちろん、送料・ネットショップや決済会社への手数料など様々なコストがかかります。

多くのものを売りたい気持ちは分かりますが、それを実現するためには多くのコストがかかります。「最初はどの程度のコストを許容できるのか」「今の資金ではどこまでコストを支払えるのか」を考え、売上計画を立てましょう。

まとめ

ネットショップ開業のまとめ

ネットショップの開業手続きは難しいものではありません。ただ、行き当たりばったりではなく、開業の準備をして計画的に進める必要があります。

特に 資金を用意したり開業先を検討する のは、ネットショップの開業にあたり重要なポイントです。ここに力を入れなければ開業に失敗しますので、焦らずに準備をして開業へと繋げましょう。

関連記事
倉庫のロケーションラベル(棚ラベル)を解説!無料で作成!

倉庫のロケーションラベル(棚ラベル)を解説!無料で作成!

2022/03/27

ロケーションラベルとは?そして、使いやすいロケーションラベルを作成できるサービスを紹介します。無料で作成できるので物流倉庫構築にあたりロケーションラベルが必要になった場合はぜひご利用ください!

Shopifyアプリで効率化!面倒くさい宛名作成を自動化しよう!

Shopifyアプリで効率化!面倒くさい宛名作成を自動化しよう!

2021/06/21

Shopifyで注文情報から発送先を自動取得し、宛名印刷を行えるアプリをリリースしました!Shopifyをお使いのユーザー様は「レターパック」などの様々な宛名印刷、封筒の差し込み印刷を効率的に行えます!

【保存版】トートバッグを発送するベストな方法と梱包方法を徹底解説

【保存版】トートバッグを発送するベストな方法と梱包方法を徹底解説

2021/06/18

トートバッグは手軽に持ち運びやすいバッグとして親しまれています。アパレルブランドはもちろん、ファングッズとしても頻繁に取引されることの多い品物です。送料負担が少ない発送方法はぜひ知っておきましょう。ぜひ最後までご覧ください。