【無料】表彰状をA4サイズの白紙から今すぐ作成!テンプレートを追加しました!
A4の普通紙で表彰状が作成できるテンプレートを追加しました!受取人などを入力し、スマホでも表彰状を今すぐ作成することができます!また、一括作成モードがあるので複数枚を作成する際にも便利です。
labelmake.jpはテンプレートを使って宛名ラベルなど、さまざまな書類などを作成するための無料で使えるサービスです。
この度表彰状のテンプレートを追加したので「表彰状」も作成できるようになりました!
新しく表彰状テンプレートを追加しました!
こちらからさっそく作成ができます!
額縁のイラストが付いているので、A4の普通紙をコピー機に差し込み印刷 or PDFファイルをコンビニでプリントアウトしてもOK! パソコンはもちろん、スマートフォンからでも作成OKです。
枠線の部分に文言を入力し、作成ボタンをクリックすればPDFファイルとして印刷 or ダウンロードでご利用いただけます。
他の表彰状テンプレートサイトと違いは、ブラウザでそのまま作成することができるのでワードソフトを持っていなくても表彰状を作成することが可能です。
一括作成モードについて
一括作成モードを使えば、受取人の名前を変えて一括で作成することができます。上記画像の矢印部分を「見たまま」or「一括」に切り替えることでご利用いただけます。
他の表彰状作成サイトと違い一枚一枚作成する必要がなく、一括で作成することができるため、複数枚の表彰状が必要な場合には効率的に作成することができます。
表彰状テンプレートの入力項目
入力項目としては下記の5項目です。
表題
- 例: 表彰状
受取人
- 例: 山田花子 殿
本文
- 例: "あなたは入社以来三〇年の永きにわたり当社の業績の発展に寄与されました
よってその功績をたたえここに表彰いたします"
日付
- 例: 令和二年一月一日
差出人
- 例: "株式会社labelmake.jp 代表取締役 田中太郎"
表題
や本文
を変えることで、 感謝状 や 認定証 や 修了証 を作成することも可能です!
表彰状作成時のポイントとマナー
表彰状や感謝状を作成する時のマナーとして句読点は用いません。
私は知りませんでした...!
句読点をつけない理由としては下記をご確認ください。
句読点をつけない理由
その起源は、中国伝来と言われ、古来より、宮中行事の 下知(げじ)(命令書)を初め、あらゆる書 きものの文面において 句読点を付けない慣習がありましたが、文脈が解りずらいところに 限っては「字間を一字空けたり、改行していた」ことから、 今日の句読点をつけない慣例があるそうです。 明治に入って欧米の文化や習慣が次々と取り入れられ、 あらゆる文面の書式において欧文の 句読点 〝 ,(カンマ) .(ピリオド) ”の導入がされた 際においても、表彰状や感謝状の文言に限っては 「本来は表彰 する相手を敬って手渡すものであり、 従来付いていない句読点を改めて付ける ということは相手を見下す(句読点を付けないと読めない) ことになり、表彰す る目的からはそぐわない」という理由から、 従来通り句読点は付けないことにしたという 経緯があったようです。
早速表彰状テンプレートで作成してみましょう!
さて、入力項目とマナーを確認したので、早速作ってみましょう。
labelmake.jpでは今回紹介した表彰状はもちろん、 無料で様々な宛名書き、名札なども作成することができます!
ぜひ業務の効率化にご活用ください。